個人的メモ

メモ・記録・日記

【ウェル活】化粧水・クリーム・ストッキング・バファリン・すっぱムーチョを0円で購入

 

【購入品】(税抜き)

  • 白潤 740円
  • メディカルクーム 498円
  • ショートストッキング 540円
  • バファリン 598円
  • すっぱムーチョ 88円

 

合計2708円(税込み)を1805ptでお支払い。現金払いは0円。実質903円(pt)のお得。

 

何とか全額分をポイントで賄えたものの、余ったポイントは123ptと少なく、ポイント投資による資産倍増計画に急ブレーキがかかっている。

それもこれも先月、蕁麻疹に襲われ、薬を購入するといったイレギュラーな出費のせい。

先月のウェル活記事【ウェル活】目薬・歯磨き粉・蕁麻疹の薬を101円で購入 - 個人的メモ

 

限られたポイントの中で買い物をしているので、予備や残量を見ながら計画して日用品を購入しているのだけど、この約1500円の予期せぬ出費のせいで計画がズタズタに。本当は今月のウェル活で日焼け止めも購入したかったよー。

 

来月にはコンタクト洗浄とナプキンも補充しておきたいし、来月も投資に回すポイントは厳しそう。必要な物を買っているだけなのに生きるってお金がかかる~~!!

投資に回せるポイントが少ないと愚痴は言いつつも、それでも【ポイ活×ウェル活】のコンボ技には相当助けられている自覚はあるんだけどね。また頑張ってアンケートでポイントを貯めよう。そして微力ながら老後の資産に…!

 

「ポイ活」でおどろくほど得する方法 [ 紀村奈緒美 ]

価格:1,430円
(2022/10/21 16:51時点)

セカンドストリートで買取、346円

 

【売った物】

  • スニーカーアディダス、すごく古い)
  • パンプス(ノーブランド?STARナンチャラというロゴ)
  • スカート(Heather)
  • SDカード

 

合計で346円だった。

 

普通こういったブログには売りに行った品々の写真を載せるべきだとは分かっているのだけど、思いのほか綺麗にパッキングできたから写真のために取り出すのが惜しくて。

 

4点持って行ったのに、3点の買取になっているから何かに値段が付かなかったのだろうけど、SDカードと予想。

セカンドストリートに行く前にネットでSDカードの買取額を調べていたんだけど結構厳しかったから。10円でもお金になれば良いかと思って持って行ったんだけどね。まあ『使えないが、捨てれない』と持て余していた物なので、良しとする。

 

服飾雑貨の買取が20%UPのキャンペーンをやっていたので、パンプスとスニーカー、どっちが250円でどっちが30円かは闇の中だけれども、56円プラスになった。

普通、アディダスの方が250円だろうと思うけれど、パンプスが新品だったのでワンチャンこっちの可能性もあるかも。真相を確かめる術がないのがちょっと残念。

 

要らない物を手放して346円も手に入れたわけだけども、最近、柄物にハマっていて、査定の待ち時間にすごく可愛い柄物シャツ(しかも日本製!!!)を550円で購入してしまったので、収支は結局マイナス204円に。不用品を現金化して財布を太らせよう計画は失敗。

 

だけど要らない物を家から外に出せるだけで、空間だけじゃなくて気持ちもスッキリするね。購入したシャツもいっぱい着たい。

スイングトレード 【SBI日本株3.8ベア】を初利確!

 

投資歴3年目にしてスイングトレードなるモノに挑戦したことを過去の記事でも書いた。

記事:投資家歴3年目にはスイングトレードはまだ早いか? - 個人的メモ

 

購入したのは7月25日。”ベア”といって日経平均が下がれば下がるほど利益が出る投資信託を購入したのだけど、予想に反してグングン上がっていく日経平均。上がる度にポイントでチマチマ買い足して、下がった時には欲張って売り時を逃したりしながら、ついに10月12日に利確。イェーイ!

 

  • 投資額:4959円
  • 売却金額:5608円
  • 利益:649円

 

「2ヶ月ちょっとかけて650円だけ?」とは思ってしまうけれど、積立投資にもお金を回さないといけないし、損をしてもかまわない金額だとこんな感じになってしまう。

 

でも、2ヶ月間の銀行預金で650円の利息を得ようと思ったらすごく大きな金額が必要だし、満足(と言い聞かせている)。小さく稼いでその利益で投資額を大きくしていくのが目下の目標。

 

最近、毎日夜10時から生配信をしている投資系Youtuberを観ているのだけど、その人も「1円でも利益が出ればそれは勝ち。それが大事」で仰ってたしね。

 

入れ替わるように10月の12日と13日に【SBI日本株4.3ブル】を購入。ちなみにこの日の日経平均は26,396円と26,237円。

13日の夜にあったアメリカの消費者物価指数(CPI)の影響で株価爆上げの波に乗れたんだけど、週明けは多少戻す(株価を下げる)だろうし、その後はどうなるかなと様子見。

 

儲ける投資と言えば『米国株』と叫ばれるけれど

私が継続して観ている2人の投資系Youtuberの言葉。

『投資で儲けている人は米国株じゃなくて、日本株のレンジで資産を増やした人が多い』

日本株で儲けられないなんてことはなくて、結局のところタイミングが大事。Amazon株を持っていても高値積みしていたら、そこで儲けるのは難しいし』

 

これを耳にしてから日本株も買うようになった。

ブル・ベアの他にも日経に連動しつつ配当も出る投資信託も。これは資産増を狙っているというよりは配当を楽しんでみたくて購入しているのだけど、これも日経が下がったタイミングでちょっとずつ買い足していって、なんか上手いことやっていきたいと思っている。手数料が高いのでね、それが気になる点ではあるんですけど。この前初めて貰った配当はやっぱり嬉しかった。

 

今のところ、外国株(投信)は積立で放置。日本株(投信)だけタイミングを見て売買している。

 

株メンタル トップ3%投資家の最強ソリューション [ 上岡 正明 ]

価格:1,540円
(2022/10/15 17:42時点)

それは果たして本当に欲しい物なのか?を考える

 

ここ最近、良い感じの黒のコンパクトなショルダーバッグを探している。

 

コレと言った明確なデザインが自分の中に抱けていないというのもあるのだろうけれども、良さげな物をブックマークに入れていくうちにこんな風に感じるようになった。

「欲しい物を買おうとしているのではなく、買っても良いと思うモノを意地で見付けに行っているだけなのでは?」と。

 

このニュアンスを伝えるのは難しいのだけど、ショッピングに行って、一目惚れするような欲しい物は見付からなかったけど買い物をしてしまう現象に似ている。多分、頭の中で商品の順位付けが行われていて、その中では1番の商品なんだけど、それは自分の理想ピッタリのアイテムではない、みたいな。

 

こんな買い方をしているといざ理想のモノに出会った時に「被るしなあ…」「お金も使っちゃったしなあ」と欲しいのに買えないという現象に巻き込まれてしまう。時たま中途半端な物を持っている気分になるのはこれが原因なんじゃないかと、ふと思った。

 

解決策は、値段や『理想じゃないけど出会った中で1番』なんて意味不明なランキングに惑わされずに財布の紐をギュッと締めるくらいしかないのだけど、今そういう物にうっかりお金を払ってしまいそうになっているので、改めてそういう意識を反芻しておく。

 

すぐさま必要な物じゃなければ、購入までに期間を設けるのもアリかな。一定の期間が経ってまだ欲しければ買っても良いのかもしれないね。その間に理想に近い物に出会える可能性も生まれるし。

我が家にあるPD充電器に対応できるスマホと出来ないスマホ

 

母親にネットで充電器を注文してくれと頼まれた。

どうせ買うんだったら急速充電に対応している充電器を買ってあげようと思って、これを買った。母のスマホandroidだからケーブルを何度も「typeC to typeC」であることを確かめて。

 

AUKEY 小型 USB 充電器 typeC Swift 20W PA-F1S ACアダプター ブラック / ホワイト iPhone Android 

価格:990円
(2022/10/10 02:37時点)

AUKEY USBケーブル typeC to typeC 480Mbps Impulse Series CB-CC12 1.2m 充電ケーブル 

価格:880円
(2022/10/10 02:38時点)

お金を払って「使えませんでした」なんてことになったら悔しくて堪らないから、機械に疎いながらも色々調べると『PD充電器に対応していないと急速充電は出来ないけれど、スマホのレベルに合わせた充電は出来ます』とある。この情報に背中を押され、上の充電器を購入した。

 

母親は届いた充電器に「(充電が)早い、早い」と喜んでいたのだけど、母が居ない隙にこっそり私のスマホを挿してみたところ、急速充電どころかノーマルな充電さえも行われず、うんともすんとも言わなかった。

 

母親のスマホは【Galaxy A52】(2021年発売)、私のスマホは【Galaxy Feel2 SC-02L】(2018年発売)で、商品が発売されて3年ほどの差があるのだけど、この数年の差がハイテクに対応か非対応を分けているのかな…と思ったり。

 

必要な人のスマホに対応していて良かったなあと思いつつも、ただでさえガジェット系に苦手意識を持っているのに、その意識がもっと強くなった。

 

私みたいな人間は、ガジェット関連のアイテムは多くの人に広まって「アレは大丈夫だけどコレはダメだった」なんて情報が出揃ってから手を出すに限る。自分で対応・非対応の判断ができないから。

元々、最新を求めるタイプじゃないけれど。むしろ使えば使うほどコツが掴めてくるので、出来るだけ長く使いたいタイプだったりする。今のスマホもあと2年は頑張って欲しいな。

 

ちなみに母親に購入したPD充電器、先日買ったワイヤレスイヤホンでは使うことが出来た。まあワイヤレスイヤホンに急速充電を求めていないんだけどね。

kozintekimemo.hatenablog.com

 

高い服を長く着るのは、頭で考えているよりも難しい

 

ポール・スミスのコートと決別。

 

中古で4500円くらいと、かなり安く購入したんだけども、高いブランドの服を着ることがないもので、大事して機会を伺っているうちに好みじゃなくなっちゃったパターン。多分、買ったのは3年前くらい。多分ね。コロナでイベントが無さすぎて時間の感覚が曖昧になっている。

 

あんまり好みじゃないんだよねえ…と思いつつブランドダグを見ると何だか素敵に見えちゃって、クローゼットから出したり仕舞ったりを繰り返していた。でも、安い服でも似合っている(と自分が思える)服を着た方が良いんじゃないかと思って、欲しいと言ってくれる人も現れたこともあって、この度決別。

もちろん、良い服でに合っているというのが1番だとは思うんだけどね。上手に買い物が出来ないものだね。

 

アラサーになると「良い服を着た方が良いよ」「長いこと着れるからお得だよ」みたいなことが雑誌やネットでも言われるようになって、理論としてはド正論だと感じているんだけど、現実は難しい。好みも変わるし、生活も変わっていくから。

 

シンプルなニットを買ったはずなのに、数年経つと「丈がちょっとなあ」とか「細身すぎるなあ…」とか、私はそんな失敗をいくつも経験しちゃっていて、”将来を見越して良い物を買う”センスがないなあとつくづく思う。

 

買った服が気が付くと長い付き合いになっていることはあるけれど、狙ってそれが出来ないから基本的にはそのうち飽きる前提で買うしかなくて。だけど良い服は着たい、被服費も抑えていきたいっていう我儘を叶えてくれているのが古着だったりする。その時に着たい良い服を安く買える。

 

古着が受け入れられないという人の声もちらほら聞こえてくるから、あんまり繊細じゃなくて助かったなあという気持ち。靴だけは新品を買いたい派だけどね。

大人になってから古着に手を出したんだけど、もっと早く古着のお得さを知れたら良かったなあとちょっと後悔。

 

ポール・スミスのコートを1枚手放すことに成功したわけだけども、着なかったスカートが1枚控えていて。早く売りに持って行きなさいよという気持ちと共に、いくらお得だからといっても、着ない物を買っちゃうというこういう買い物は減らしていきたいですね。反省。

 

ワンコイン古着 [ 中嶋大介 ]

価格:1,540円
(2022/10/4 01:44時点)

【ウェル活】目薬・歯磨き粉・蕁麻疹の薬を101円で購入

 

ウェル活(税抜き)

  • 歯磨き粉 570円
  • 目薬 550円
  • ジンマート 1480円  合計2860円(税込み)

 

持っているポイント1839pt全てを差し出しても足りず、現金で101円を支払う。一応920円(pt)くらい得。

1円も現金を払わずに済むようにポイント内で買い物をするのを楽しんできたけれど、蕁麻疹というイレギュラーが起きてしまったので致し方なし。

 

”掻かない”という行為を徹底しなければ治らないから、【抗ヒスタミン成分】のある薬を。薬を飲むとすごく楽だけど、薬が切れると痒くて触っちゃって長引かせてしまっている自覚あり。早く治って欲しい。何より見た目が気持ち悪くて、肌を見る度に悲しい気持ちになる。

肌が痒いという症状が、こんなにもQOLを下げるなんて思いもしなかった。

 

目薬は『眼科医が薦める~~…』なんて記事でよく紹介されているサンティアの物を購入。それらの記事によると色んな成分が入っていてスペシャルなケアが出来そうな商品よりも、余計な物が入っていない涙に近いものの方が良い、らしい。

 

マスクを補充したり、ポイントで投資なんかもしたりしたかったが、今月はイレギュラーな買い物により出来ず。マスクは来月こそ補充したいし、来月はちょっとでもポイントを投資に回したい。アンケートにせっせと答えて、来月のウェル活に備える。

 

▶先月のウェル活:【2022年8月】ウェル活 購入品 - 個人的メモ

 

ポイントを無駄にしない活用法 (タツミムック) [ 山田稔 ]

価格:999円
(2022/9/21 22:25時点)